どうも、『男の恋愛バイブル』のHIROです。
やり方さえ知れば脈なしからでも付き合える。
他の男に奪われる前に好きな女性を落として、彼女にしてやりましょう。
今回はLINEの返信が2、3日後の女性は脈なしなのかどうか、脈ありの可能性はあるのかどうかについてお話していきます。
気になる女性とLINEのやり取りはできていても、返事が来るのに2日も3日も掛かってしまうと、脈なしじゃないかと不安になってしまうものですよね。
また、LINEが返ってこない間にもあれこれ考えてしまって落ち込んでしまうなど、振り回されてしまって辛い思いをされている人も多いのではないでしょうか。
確かに、どちらかと言えば、脈なしの可能性の方が高いですが、だからと言って、脈なし確定というわけでもなく、諦める必要はありません。
LINEの返信が遅かったけど付き合うことができたという男性は数多くいますし、タイミング的に忙しいだけ、ということもあるんですよね。
ですから、脈なしだと決めつけずに、LINEの返信が遅い可能性としてどのようなケースがあるのかをまず知りましょう。
その上で、女性からのLINEの内容だったり、直接会っている時の印象などから改めて脈ありか、脈なしか判断していけばいいのです。
それに、もし今、脈なしだとしても、逆転で振り向かせることは十分できます。
「まさか付き合うことになるとは思わなかった」という女性が多くいるように、今、脈なしなだけであって、今後のあなたの行動次第で、十分に振り向かせることは可能なのです。
したがって今回は、LINEの返事を2日後や3日後にする女性心理と、その場合は脈ありの可能性はあるのかどうかについて取り上げていきますので、ぜひチェックしてみてください。
Contents
LINEの返信が2日後、3日後の女性心理とは?

その返信のペースが彼女のペース
あなたへだけではなく、元からプライベートの連絡においては誰にでも返事を返すのが遅い性格の女性も少なくありません。
それが彼女のペースであって、普通だと思っており、悪気なくマイペースに返事を返しているという場合も考えられるでしょう。
実際、女性は同性の友達からグループLINE、他の男性からのアプローチとLINEをめんどくさいと思う人が少なくないんですよね。
もし彼女との連絡ではいつも返事が遅くとも、なんだかんだでLINEの返信が返ってきて、内容も好感触なのであれば、そういう性格だと思って気にしないでいいでしょう。
後回しにして忘れてしまった
返事を返す気はあったものの、忙しさで疲れてしまい、返事を返すのを忘れてしまうという女性も少なくありません。
あなたの他にもLINEで連絡を取っている友人がおり、その人との連絡に夢中になっていたために、あなたへの返事を忘れてしまったなんてこともあるでしょう。
返事が遅いのが今回だけというのであれば、それ程気にする必要もなく、このような理由でたまたま遅くなってしまったのかも。
もしあなたに対して好感を抱いていれば、遅れても必ず返信はくるし、内容も好感触であることが多いので、それで判断してみるのもいいでしょう。
【※好きな女性を本気で落としたい方はこちら】
→【最短2週間】振り向いてくれない女の恋愛感情に火をつけて落とす方法
あなたに興味がない、やり取りが面倒
LINEの返信がいつも2、3日後になってしまう女性心理の中には、もちろん、興味がない、やりとりがめんどくさいというものもあるでしょう。
普通に考えて、興味のない相手との長々と続くLINEのやり取りというのは、苦痛に感じてしまうものです。
ですので、連絡頻度を下げたかったり、あなたとの連絡を面倒に感じて故意に返事を遅らせている場合も考えられます。
この場合は、内容もそっけなかったり、そのまま既読スルーをされてしまうことも多いので、それで判断してみるといいでしょう。
また、このような脈なしのケースでしつこくアプローチするのは余計嫌われてしまいますので、絶対にNG。
冒頭でもお話したように、今は脈なしということで、アプローチを控えて、逆転のチャンスに備えておくことをおすすめします。
怒っている
もし、彼女からの返事が来るのが最近遅くなったなら、彼女を怒らせてしまったという可能性も否定できません。
女性はちょっとしたことでも悲観的に感じてしまうことがありますし、デリケートな面も多く、男性のちょっとした言動を不快に感じるケースも多くあるのです。
急に彼女の態度が冷たくなり、返信が遅くなったのであれば要注意でしょう。
ただし、仲良くない人に対して怒りをぶつけるということは普通しませんので、このケースではそもそも女性とかなり親密な仲であることが条件と言えます。
あなたを振り向かせる駆け引きとして
急に返信が遅くなる理由として、あなたに対して駆け引きをしているということも考えられます。
特に、それまでは会話のテンポも良く、盛り上がっていたり、雰囲気も良かったのに、急に返信が遅くなるというのが特徴ですね。
返信が遅れた場合にきちんと謝罪があり、可愛く装飾がされていたり、その後は積極的に接してくれる場合、もしかすると駆け引きであなたの気を引きたいために故意に返信を遅らせたのかもしれません。
いつも返信が遅い、いつも冷たいという場合は、駆け引きではなく脈なしと考えましょう。
このように、返信が遅いと一言で言っても、数多くの理由がありますので、女性の生活スタイルや性格などを考慮して考えてみることをおすすめします。

LINEの返信が2~3日後の女性は脈なしなのか?脈ありの可能性は?

先ほどお伝えしたように、駆け引きで返信を遅らせるケースもありますし、マイペースな性格や、たまたまその時は返事が遅れてしまったなんてこともよくあるのです。
ですので、返信が2、3日後で遅いというだけで脈なしとは考えにくいでしょう。
それをより明確にするには、会って様子を伺ったり、その後の連絡の頻度や対応を見るなど、色々な点を考慮しなければなりません。
その上で、もし脈なしであったとしても、彼女から返信は来るのですから、最悪の状態ではありません。
今後まだまだ挽回できるチャンスはあるはずですので、諦める必要はありません。
一度距離を置いて自分磨きに励み、その成果を見せて彼女の心を揺さぶったり、先ずは周りの評価を上げるなどして彼女の気を上手に引いていきましょう。
最もNGなのは、彼女の気持ちを考えずに一方的にアプローチをしてしまうことです。
普通に考えて欲しいのですが、興味のない人にアプローチをされても、その気持ちには応えられないため、女性からすればどうしても困ってしまいますよね。
ですから、脈なしの可能性が高いようであれば、まず興味を持たせることに集中すべきで、そのためにも自分磨きや周りの評価を上げるといったアクションが重要となります。
女性は余裕があって、毎日イキイキと過ごしている魅力的な男性を好きになりますので、自分を磨いて、女性が好きになるような男を目指していきましょう。
【※好きな女を狙って落とす秘密はコレ】
→『ある女性の弱点』を狙っただけで脈なしになった女性と付き合えた方法とは?
LINEの返信が遅くて脈なしでも大丈夫!長期的な視野を持ち逆転を図れ!

LINEの返信が2日や3日後で、返信もそっけなくて、どうも脈なしっぽい場合、どうしてもネガティブな気持ちになってしまいますよね。
その気持ちもものすごくよくわかるのですが、だからと言って、やけくそにアプローチしたり、八つ当たりしたり、すぐに諦めてしまうのは非常にもったいないことです。
というのも、もちろん、今は短期的な目線でみて脈なしかもしれませんが、長期的な目線で見れば逆転で付き合うこともできるからですね。
実際、今は女性の興味が他の男性に行っていたり、タイミングが悪かっただけかもしれませんし、時間が経てば女性の気持ちも変わっていくため、諦めなければ全然チャンスはあります。
それに、あなた自身も今回のアプローチで何が悪かったのかをしっかり分析をして改善することに加え、仕事を頑張ったり、プライベートを充実させたり、外見、内面を磨いたりと男としてレベルアップすることもできるでしょう。
結局、恋愛は子孫繁栄のための活動であり、女性だって魅力的な男性と付き合いたいわけですから、少しでも魅力的になっていくことで、女性の興味をこちらに向けることはできるわけです。
ですので、もっと長期的で広い視野を持って、諦めずに距離を置いてチャンスを伺うという選択を取る方が有益と言えるでしょう。
「まさか付き合うとは思わなかった」、「最初は全然その気がなかったのに」といいながら付き合う女性がたくさんいるわけですから、逆転で振り向かせてやればいいのです。
また、今の状況から長期的に逆転で付き合うために重要なのは、反省と自分磨きはもちろん、アプローチの経験を積むことでしょう。
もちろん、今までに何人もの女性を落としてきてアプローチした人数も数多くいるのであれば、その限りではありませんが、アプローチした経験が少ない方はその経験を積むことをおすすめいたします。
というのも、結局、恋愛でのアプローチも仕事や勉強、部活と同じで、経験を積めば積むほどうまくなっていき、余裕が生まれてくるからですね。
そして、恋愛は精神的に余裕がある方が勝つようになっていますので、経験を積んで余裕を身につけることは最強の武器になるはずです。
実際、考えて欲しいのですが、自転車に初めて乗るときに最初はたくさん転けるように、恋愛でもアプローチの経験が少なければ余裕が少なくて失敗してしまうわけじゃないですか。
声かけ、LINE、会話、デートの誘い、デート、距離を縮める、告白、付き合う、これらを経験もほとんどない中でミスなしでできるでしょうか?(無理ですよね)
それにモテる男性がモテているのって、結局、経験があって、余裕があるからなんですよ。
そのため、今回気になる女性にアプローチをしてみて余裕がなかった、好意を悟られてしまったという方はぜひ他の女性にもアプローチをして経験を積んでみてください。
実際、出会いなんて自分から作ろうと思えばいくらでも作れますし、いくらでも魅力的な女性っているんですよ。
アプローチをして経験を積み、恋愛スキルを磨くことはもちろんなのですが、今の女性よりも魅力的な女性に出会えたら、それはそれでいいじゃないですか。
出会えなくても、その間に経験を積んで、かつ自分も磨いて、今の女性を逆転で振り向かせるために行動していけばいいでしょう。
いずれにしても、広い視野と長期的な目線で言えば、経験を積むことは人生単位でみてプラスでしかありません。
一番ダメなのは、今回の失敗を嘆き、落ち込み、反省もすることなく、また別の女性に恋をして同じことを繰り返してしまうことです。
やっぱり恋愛も仕事やスポーツ、勉強と同じで経験を積んでうまくなっていくものですので、今回の件をきっかけに反省して経験を積んで、自分も磨き、男としての自信と余裕を身につけていきましょう。
そうすれば、距離を置いていた女性を振り向かせられるチャンスがやってきたときに、トントン拍子に落とすことができるはずですよ。
まとめ

LINEの返信が2日後、3日後の女性心理は確かに脈なしの可能性の方が高いが、理由を挙げるとすれば以下の通り。
- そのペースが彼女のペース
- 後回しにして忘れてしまった
- あなたに興味がない、やり取りが面倒
- 怒っている
- 駆け引きとして
このように、返信が遅いと言っても理由が多くありますので、彼女のその後の対応や、会った際の態度などを考慮した上で脈を見分けましょう。
脈なしの場合には、一度距離を置き、自分磨きに励んで準備を整えたり、周りの評価から上げていくなどして上手に彼女の心を揺さぶっていくことをおすすめします。
また、もっともっと広く、長期的な視野を持って、恋愛の経験を積んで男としての自信と余裕を身につけていけば、逆転のチャンスをものにできるでしょう。
結局、仕事やスポーツ、勉強と同じで、経験を積めばアプローチもうまくなるし、余裕も生まれる、それが女性を惹きつけるんですよね。