どうも、『男の恋愛バイブル』のHIROです。
やり方さえ知れば脈なしからでも付き合える。
他の男に奪われる前に好きな女性を落として、彼女にしてやりましょう。
今回は気になっている女性からのLINEが急に返ってこなくなったケースで、返信をしない女性の心理とはどのようなものなのか、諦めるべきなのかについて。
これまで好感触だったのに、急に返信が来なくなるなんてことは意外と少なくありません。
今までLINEを続けていたはずなのに急に返信しなくなるなんて女性の気持ちはよくわからないと考えている人は多いのではないでしょうか。
そのため今回は、LINEで急に返信しなくなる女性の心理と、その場合の対処法、また諦めるべきなのかどうかについて取り上げていきますので、最後まで読んでみてください。
LINEの返信が返ってこないところからでも付き合えた事例は数多くありますので、諦める必要はありませんよ。
Contents
LINEが急に返ってこなくなった!返信しない女性の心理は?

単純に忙しくて返信できていないだけ
意外と多いのが、単に女性側が忙しいだけという理由です。
仕事はもちろんですが、男性と違って女性は美容に費やす時間も比較的多いですし、また、急な用事ができるということも社会人ならばよくあること。
このように、その時はただ単に忙しくて返事をできずにいたという場合も十分に考えられるでしょう。
少し待てば返事が来る可能性もありますし、意外と、忙しさうゆえに疲れてしまって、返事を忘れてしまったなんてこともよくあるのです。
ただ、このケースで女性があなたに好意や興味を抱いていれば、返信は遅れても来るものですから、待ってみて返信が来るのかどうかから女性の気持ちを察してみてください。
【※好きな女性を本気で落としたい方はこちら】
→【最短2週間】振り向いてくれない女の恋愛感情に火をつけて落とす方法
返信するのが面倒に感じたから
女性の誰もがLINEのやり取りが好き、得意だとは限らず、実は苦手という女性も少なくありません。
ましてや面白くない話題であったり、まだそれほど興味を抱いていない相手との会話であれば、連絡が長々と続くことに対してストレスに感じていることも大いにあります。
嫌いではないにしろ、やり取りを面倒に感じてしまって返信せずにいるという場合も考えられるでしょう。
LINEをしてもいつも相手から終わらされてしまう、短文でそっけないものが続くようになった場合は、このケースが当てはまるかもしれません。

不快な思いをさせてしまったから
返信が来ないことで頭をよぎるのが、何か気に障ることをしてしまったかな?ということではないでしょうか?
確かに、ケースとしては少ないものの、LINEのメッセージで不快な思いをしたから無視するという話もよくあります。
冗談が過ぎたり、明らかに彼女に対して失礼なことを言ってしまったという場合には、早めに謝罪することをお勧めします。
ただ、自覚がないのに謝りの追撃LINEを送るのは逆効果ですので、自覚がないなら追撃は送らないようにしてください。
駆け引きをしているから
最近では、LINEを使って好きな人の気を引くテクニックとして、急に冷たい態度を取ったり、返事をしないことで、相手の意識を強引にこちらに向けてしまうという手があります。
それまでは好意的な態度を取ってくれていたのであれば、尚更こちらの線が強いでしょう。
もちろん、駆け引きで行っているため、最終的にはLINEの返信は好意的なものが返ってきますから、しばらく待っていればいいですね。
逆に、2、3週間待ってみても全然返信がこないのであれば、どうしても脈なしの可能性の方が高いでしょう。

LINEが急に返ってこなくなったら諦めるべき?対処法は?

先ほどご紹介した通り、LINEの返事が来ないというだけでは、脈なしだとは判断できません。
実際、あなたが思っているほど彼女は深刻に捉えていない場合も多く、何の気なしに既読をつけたまま後で返そうと思っていることも多いからですね。
とはいえ、彼女に不快な思いをさせてしまっている可能性もありますので、その後の彼女への対応は慎重に行っていくべきでしょう。
返事が来ないことで不安が募ったり、彼女の気持ちが気になるかと思いますが、返事を催促するのは絶対にNG。
気長に返事を待ちましょう。
目安としては2、3週間程度待ち、それでも返事がない場合には、用事を理由にしたり、別の話題で彼女の興味を引けるものを送るなど、返事がなかったことを気にしていないというていで改めてLINEを送ってみると良いです。
そこで普通に返事が返ってくるようであれば、そのまま過去のことは振り返らず、蒸し返さずに再び関係構築を進めていけば良いですし、返事が来ない場合には、あなたに対してネガティブな感情を抱いている可能性が高いため、本格的な冷却期間を設けて次の機会を狙いましょう。
嫌われてしまっている可能性が高いとしても、諦める必要はありません。
時間と共に、嫌な記憶は徐々に薄れていくもので、それと同時にあなたへのネガティブな感情も和らいでいくはず。
また、人の心は変わるものですし、あなたの努力次第でより彼女の心を揺さぶることもできますからね。
それに、所詮LINEです。恋愛を効果的に進めていく為の便利なツールであることは確かですが、LINEでのやり取りが全てではありません。
現時点での彼女との関係を図るためのツールとして考え、今後どう対処していくか?の参考にして、正しい対処法を取っていけば、まだまだ交際へと繋げられる可能性はあるはずです。
いずれにしても、焦ったり不安になったところでいいことはありませんので、男らしくドシッと構えてLINEなんか気にしないという気持ちを持っておくと恋愛もうまくいきますよ。
【※好きな女を狙って落とす秘密はコレ】
→『ある女性の弱点』を狙っただけで脈なしになった女性と付き合えた方法とは?
まとめ

LINEを返信しない女性の心理は以下の通り。
- 忙しいだけ
- 面倒に感じて
- スマホが壊れたり、出先で充電が切れた
- 不快な思いをさせてしまった
- 駆け引きをしている
LINEの返事が来ない理由は様々で、それだけで脈なしとは判断できず、ゆえに返事が来ないからといって諦めてしまうのはもったないことなのです。
もしその後も無視されてしまって、嫌われていることが確かであっても、まだ打つ手はあります。
それらを試してみてからきっぱりと諦めても遅くはないはず。
何よりも、人の心は変わりますし、あなたの努力でより効果的に心を揺さぶることもできますので諦めずに、もう少し突き進んでみることをお勧めします。