どうも、『男の恋愛バイブル』のHIROです。
やり方さえ知れば脈なしからでも付き合える。
他の男に奪われる前に好きな女性を落として、彼女にしてやりましょう。
今回はデート後に連絡が途絶えてしまう女性は脈なしなのか、なぜデート後に音信不通になってしまうのかについて。
気になっている女性とのデートが成功したら、残すはもう告白だけ!と思っていたのに、デート後に女性から連絡がこない。
思い当たる節がないのに突然音信不通になると不安になってしまいますよね。
なぜ女性は連絡をとることをやめてしまったのか、デート後に音信不通になる女性の心理はどのようなものなのでしょうか?
また、もし脈なしだった場合の対処法も取り上げていますので、最後まで読んでみてください。
Contents
デート後に連絡がこない原因はデートの中にある!

デート後に気になる女性から連絡がこない場合、まず思い返してほしいのが、デート中の女性の表情や態度。
デート後に返信がなくなることの大半の理由は、直前のデートでの失敗だからですね。
プランもしっかり立てていたし、失敗という失敗はしてない…と男性が思っていても、思わぬところに落とし穴があるもの。
それまでは、女性の方もあなたに対して好意を抱いていたとしても、ちょっとしたことがきっかけで「ないな」と思わせてしまうことは意外と少なくありません。
女性が連絡をやめてしまうほどのマイナスなイメージとは、一体なんでしょうか。
具体的な例をいくつかご紹介するので、当てはまるものがないか、デートを振り返ってみましょう。
男性の身だしなみが気に入らなかった
ありがちなのが、服装や髪型にがっかりしたというパターン。
シャツの皺がひどかったり、髪も寝癖がついたままだったり、清潔感のない身だしなみは、女性に悪い印象を与えてしまいます。
特に職場が同じで、普段はスーツ姿ばかり見ている場合、女性は初めて目にする休日のスタイルをかなり重視する傾向があるでしょう。
女性は男性の隣を歩くとき、周りの目をとても気にするので、清潔感がなかったり、あまりにも派手であったりすると、「友達としては良くても彼氏にはしたくない」と考えるますからね。
また、TPOを意識した服装でなかったという可能性もありますので、デートに行った場所に着ていた服は合っていたかどうか、今一度思い返してみましょう。
【※好きな女性を本気で落としたい方はこちら】
→【最短2週間】振り向いてくれない女の恋愛感情に火をつけて落とす方法
あなたのマナーや態度が悪かった
「普段は優しい人なのに、店員さんに対する態度が横柄で引いた」という意見があるように、マナーが気にかかったというパターンも。
男らしさを履き違えた横柄な態度は印象が悪く、女性を委縮させてしまうこともあります。
また、食事のマナー違反も女性は気にするもので、普段から食事の仕方は気を付けていますか?
デート当日だけなんとかしようと思っても、マナーは無意識のものですから、もしかしたら女性をがっかりさせてしまう所作をしていたかもしれません。
純粋に会話が盛り上がらなかった・楽しくなかった
デートの目的がなんであれ、女性は共感脳ですから、二人の距離を縮める最大のポイントは会話にあります。
移動中や食事中など、会話をしているときの女性の表情は晴れやかでしたか?
ありがちなのが、自分の良いところをアピールしたいがために自慢話を披露しすぎたというパターン。
デートの会話は互いのことを知ることが目的なのに、自分本位になってしまうと女性は面白くありません。
基本的に女性との会話で重要なのは、あなたが女性の話をウンウンと聞いてあげること。
人は自分の話を聞いてくれた人を好きになりますから、話すよりも聞く、理解する、共感することを意識してみてください。
デート=付き合えるわけではない!女性にとっては選択肢のひとつ

先ほどご紹介したような理由も当てはまらないという場合、女性が別の男性に惹かれてしまったという可能性があるでしょう。
その他にも、もともと脈なしで「一度デートしてみるか」と試しにデートをしてくれて、やはり脈なしだったことも考えられるでしょう。
そもそも、大事なことは、デートしたといっても、まだふたりは恋人ではないということです。
あなたと良い雰囲気になっていても、もっと魅力的な男性が現れたら女性は気が変わってしまうことも十分にあるでしょう。
もちろん恋は自由ですから、彼氏でもないあなたにそれをとがめることはできません。
デートでのアプローチに欠陥があったり、あなたの男としての魅力が足りなかったことも含め、残念ながら、ひとまず脈なしと判断するしかありません。
【※好きな女を狙って落とす秘密はコレ】
→『ある女性の弱点』を狙っただけで脈なしになった女性と付き合えた方法とは?
好きな女性がデート後に音信不通になるのは脈なしのサイン!

デート後に女性と音信不通になった場合、それは現時点での脈なしを意味すると考えていいでしょう。
理由がなんであるにしろ、連絡を返さないわけですから、あなたとの進展を望んでいないことが分かりますよね。
とはいえ、先ほどご紹介したもののうちほとんどは、直すことができるものばかり。
女性が「嫌だな」と思ったところさえなくしてしまえば、脈ありへ転ずることも決して不可能ではありません。
そのためには、直すべきところに気が付くことが大切です。
女性から返信がないからといって、追撃LINEを送り続けることだけはやめましょう。
一度脈なし判定をされてしまっていると、そのままアプローチをしてもうまくいかないことがほとんどであるため、連絡を絶ち、冷却期間を設けることが重要になってきます。
時間を開けることで女性に与えてしまった悪い印象を取り除き、改めてデートに誘うなど、次のアクションをとりましょう。
次の機会までに悪いところをなくす努力を忘れずに。
もちろん、もっと言えば、仕事に打ち込んだり、私生活を充実させたり、ポジティブを心がけたりして、付き合いたいと思ってもらえる男になることが重要です。
LINEやメールでのやりとりにこだわらずに、別のアプローチをしていき、脈なしを脈ありに変えていきましょう。
実際、「まさか付き合うとは思わなかった」と嬉しそうに話す女性がいるように、脈なしからでも逆転はできますから、決して諦めずに前を向くことが重要ですよ。
まとめ

デート後に女性が連絡を取るのをやめてしまうとき、それはあなたへの脈なしサインであることがほとんど。
とはいえ、何か理由があって返信ができない場合や、返信が遅れている可能性も十分ありますので、追撃などをするのではなく気長に待ってみましょう。
どうしても返信がないというときは、女性をがっかりさせた点がないか今一度思い返してみましょう。
さらに、脈なしを脈ありに戻すチャンスを逃さないためにも、少しでもいい男になり、時間を置いてから再アプローチするといいですよ。