どうも、『男の恋愛バイブル』のHIROです。
やり方さえ知れば脈なしからでも付き合える。
他の男に奪われる前に好きな女性を落として、彼女にしてやりましょう。
モテる男性はいとも簡単に女性を落としているように見える反面、いざ自分がアプローチしたらなかなか女性を落とせない、その違いは一体どこにあるのでしょうか?
いきなり結論からお話してしまうと、モテる男性は女性にマイナスイメージを与えてしまうNG行動をしていないということが挙げられます。
そう、女性は男性を判断するときに、減点法でマイナス点を積み上げていき、脈ありか脈なしかを判断するため、やってはいけない地雷行為をしないことが重要なんですよね。
それをモテる男性は知っているわけで、女性を落とせない男性はそれを知らず知らずのうちに行っており、女性の印象を下げてしまっているという可能性があるのです。
無意識に女性から恋愛対象外にされてしまうわけですから、怖いですし、どれだけチャンスを逃してきたのか、という話ですよね。
だからこそ、落としたい女性がいるのであれば、女性にマイナスの印象を与えてしまう男性のNG行動を知っておくことが何よりも重要になります。
むしろ、好きな女性を落とせていなかったのは、今回あげるNG行動が原因だったのかもしれません。
そういう意味でも、まだまだ伸び代はあるということなんですよね。(プラスに捉えること、超大事!)
ということで、今回は完全保存版として女性にマイナスの印象を与えてしまうNG行動をご紹介していきますので、ぜひじっくり読んで1つずつクリアしていきましょう。
Contents
【保存版!】女性にマイナスイメージを与えてしまう男性のNG行動6選!

女性の気持ちも考えずにがっついてしまう余裕のなさ
恋愛の基礎中の基礎とも言えることなのですが、恋愛では精神的に余裕がある方が勝つと言われています。
つまり、男性側に精神的な余裕があれば、それは男としての自信や強さでもあり、女性を惹きつけ、簡単に落とすことができるんですね。
一方で、男性が女性の気持ちを考えずに、がっついてしまったり、しつこく連絡したり、あからさまな好意をぶつけたりするというのは余裕を感じさせず、女性にマイナスの印象を与えてしまいます。
モテる男性がモテているのはまさにこの要素が大きく、女性に対して余裕のある振る舞いができているんですよね。
それゆえ、女性に対しても精神的に余裕を持つことができ、女性に追わせることを可能にしているのです。
ですので、女性にアプローチをする際に、自分勝手になっていないか、余裕はあるか、女性の気持ちは見えているか、など常に問いかけながらNG判定を喰らわないように距離を縮めていきましょう。
なお、この精神的余裕の部分に関しては、恋愛経験や慣れはもちろんなのですが、恋愛に夢中になりすぎないということが改善策になります。
ですから、仕事に没頭したり、プライベートを充実させるなどして好きな女性のことを考えすぎる時間をなくしていくことで、がっつくことはなくなっていくはずですよ。(実際、こういう男性の方が魅力的ですからね)
【※好きな女性を本気で落としたい方はこちら】
→【最短2週間】振り向いてくれない女の恋愛感情に火をつけて落とす方法
不安になって追撃LINE!感情的なアクションは絶対NG!
精神的な余裕がなくなってしまって、がっついてしまうNG行動の典型例が追撃LINEですね。
相手の返信が返ってきていないのに連絡をしてしまうというのは、想像している以上に女性にマイナスの印象を与えてしまいます。
女性が追撃LINEをされたときにどのように感じるのか、具体的に言えば、下記の通りですね。
- 催促してこないで、待てないの?
- この人、暇なのかな?
- え、追撃?めんどくさいな
- 他にLINEする人いないのかな?
どうでしょうか、かなりまずいですよね。
LINEは便利になって、既読機能などがあるがゆえに不安になって追撃などをしてしまいたくなると思うのですが、女性に追撃LINEをすることはNG行動そのものなのです。
実際、女性は同性の友達、グループLINE、他の男性からのアプローチなど数多くの人と同時にLINEをしていますので、既読スルーすることは少なくないんですよね。
それに、気軽にやりとりができるからこそ、いつでも返信していいというのがLINEの魅力でしょう。
ですから、恋愛を制するには、LINEに振り回されない、LINEで不安にならない、焦らないということが重要になります。
LINEに振り回されないためには、先ほどもお話したように、精神的に余裕を持つことが大事で、仕事に没頭したり、プライベートを充実させるなどして女性のことを考えすぎないようにすることが大切ですよ。

周りのことを考えないアプローチ

どうしても女性を落としたいがゆえに、周りに対してもバレバレだったり、周りを巻き込んでアプローチする男性がいますが、これも実はNGです。
というのも、女性は共感脳であり、周りとの協調性を大事にするがゆえに、友達間で目立ちたくない生き物なんですよね。(目をつけられて仲間外れなどにされたくない)
できるだけ波風を立てずに、周りと仲良くやっていきたいと思っている中で、あからさまに男性がアプローチをしてきたら女性はどう思うでしょうか?
いやでも目立ってしまいますし、女性からしたらいい迷惑ですよね。
それに周りを大切にすることからも、他の人を巻き込んだり、他の人にまで迷惑になることを嫌いますので、そういった明からさまなアプローチはマイナスに働くことが多いのです。
友達に協力してもらったり、好意をほのめかすことは重要なのですが、節度と相手の気持ちを考えて目立ちすぎず、周りにも迷惑をかけないようにしましょう。

アイコンタクトをしない、どもってしまう
女性を落とすためには、言うまでもなく会話が重要になります。
そもそも女性が共感脳で会話が大好きですし、自分の話を聞いてくれる男性を好きになりやすいんですよね。
ですから、女性を落としたいなら女性と会話ができるようになり、話をゆっくり余裕のある態度で聞けるようになることが重要なのですが、その中でもアイコンタクトと話し方に気をつけましょう。
といのも、アイコンタクトは男性としての自信を表し、それができなければ、自信のない弱い男と見なされてしまうんですね。
女性は本能的に魅力的な男性を好きになりますので、自信がない弱い男だと見なされてしまうのは避けたいところ、というかNGです。
また、どもってしまうのも自信や余裕を感じさせることができないので、できるだけ女性との会話に慣れておきましょう。(話す内容を事前に考えておくのもOK)
女性との会話なんて上達するわけがないと思うかもしれませんが、はっきり言って経験が全てといってもいいくらいで、数をこなせば上達します。
上達するわけがないと言っている人ほど間違ったやり方をしていたり、そもそもの数をこなす前から諦めているんですよね。(それでモテるわけがない)
ですから、女性との会話にちょっと不安がある方はコンビニ店員などを相手でもいいので、アイコンタクトをしてはっきり話すことを意識して、毎日経験を積んでいくといいでしょう。
とても重要なことなのでもう一度言いますが、恋愛は経験を積めばいくらでも上達していきますからね。
【※好きな女を狙って落とす秘密はコレ】
→『ある女性の弱点』を狙っただけで脈なしになった女性と付き合えた方法とは?
自慢自慢、とにかく自慢!自分が好きなら自分と付き合えばいいじゃん

自分の話ばかりしてしまう、自慢ばかりしてしまうというのも、女性にマイナスイメージを与えてしまう典型的なNG行為です。
というのも、自慢という行為はそもそも、「自慢しなければ価値を伝えられない男がする行動」だからですね。
要するに、自分で自分の良さを言わなければならないと思っているわけで、それは「強がり」と見なされて、弱い男がする行動になります。
本当に自信がある人、余裕がある人は自慢をするのではなく、自信を感じさせることができるのです。
また、自分の話を必要以上にしないことでミステリアスな印象を与えることができますし、それは女性にとって余裕にもなり得ますからね。
先ほどもお話した通り、女性は共感脳で会話が好きなのですが、その中でも自分の話を「聞いてくれる男性」を好きになります。(「自分のことを話す男性」ではない)
ですので、自分の話を必要以上にしないこと(聞かれたら興味を持たれているということなので、ある程度はOK)、女性の話をゆっくり聞いて共感することをキモとしてコミュニケーションをとってみてください。
特に、アイコンタクトをしてゆっくりうなずきながら「うんうん」と話を聞くことで余裕を感じさせて、魅力的な男であることを感じさせることができますよ。

うまくいかないからといって八つ当たりや嫉妬をする
(あくまで少数ですが)女性を落とせないからと言って、その女性の悪口を言ったり、「落とせないのは女性のせいだ」、「なんで振り向いてくれないんだ」という男性も中にはいます。
しかし、はっきり言いますが、それは大きな大きな間違いです。
恋愛だけでなく、仕事や人間関係、人生でも言えることなのですが、今目の前の90%以上の出来事は今までに自分が取ってきた「選択の結果」なんですね。
つまり、女性を落とすことができなかったのは、「振り向いてくれないんだ」ではなく、『自分が取った行動の結果として落とせなかった』というのがモテる男性の正しい考え方なのです。
自分以外の他人や環境、女性、運などのせいにしてあたかも自分は悪くない、思い通りにならないことに対してグダグダいう人がいるのですが、はっきり言ってそんな男性がモテるわけないんですよね。
八つ当たりとか嫉妬などはまさにその典型で、自分は悪くないと思っているから、そういう行為になってしまうわけです。
違うんですよ。
女性を落とすことができたら自分の実力、女性を落とせないのもあなたの実力。
落とせなかったことに文句を言っている限り、自分に原因を求めず反省をしていないということですから、恋愛面でいい結果が出るわけがありません。
意外な事実かもしれませんが、モテる男性だって昔からモテていたわけではなく、たくさんの失敗を経験して、反省して、少しでもいい男になろうとしたからモテているんですよね。(考えたら当たり前の話ですが)
ですから、好きな女性を落としたい、モテる男になりたいのであれば、自分に原因を求めていく方が圧倒的にプラスになるのです。
女性は本能的に魅力的な男を求めるわけですから、器が大きく、余裕のあるいい男になってやればいいんですよ。
ということで、女性にマイナスの印象を与えてしまうNG行動を厳選してご紹介しましたが、いかがでしたか?
これらの行為は恋愛において足かせにしかなりませんので、今すぐ改善すべきでしょう。
また、NG行動の真逆を進み、余裕を持つ、アイコンタクトをする、自分に原因を求める、周りに気を配るなどできるようになると、モテる男へと近づいていきます。
この世界の目の前の結果は今の我々の選択の結果ですから、モテたいのであれば、モテる男になれる選択を取っていきましょう。(いくらでも努力でモテることはできますからね)

まとめ

モテる男性とモテない男性の決定的な違いは、女性にマイナスイメージを与えるNG行動をしているか、していないかの違いにある。
マイナスの印象を積み上げてしまうと、無意識のうちに恋愛対象外にされてしまうため、今回ご紹介したNG行動は絶対にしないようにしましょう。
余裕なくがっつく、追撃LINE、周りのことを考えないアプローチ、八つ当たり・嫉妬、アイコンタクトできない、とにかく自慢、これらは恋愛において足かせでしかありません。
逆に、今回取り上げたNG行動の逆をいけばモテる男性に近づけますので、ぜひそっちの方向に向かって魅力的ないい男になってやりましょう。